ビジョナリー読書クラブ

ビジョナリー読書クラブ

  • Facebook
  • HOME
  • ビジョナリー読書クラブとは
    • お知らせ
    • コラム
    • 運営者の紹介
  • 話題の本
  • 読書会
  • 入会はこちら
  • お問い合わせ

投稿者: ビジョナリー読書クラブ

脳は読書で進化する

投稿者: ビジョナリー読書クラブ 日付: 2019年5月30日

脳が衰えるか進化するかは、社会との関わり方が大きく関係しています。 日常で会話するのは、同じ会社、同じ業界、同じ地域、同じような人…

カテゴリー: コラム 続きを読む

ホームページ公開のお知らせ

投稿者: ビジョナリー読書クラブ 日付: 2019年7月23日

平素は格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。この度、ビジョナリー読書クラブのホームページを公開いたしました。 今後とも皆…

カテゴリー: 新着情報 続きを読む

本からの学びを深め応援者を作る!第2回 ビジョナリー読書会【松本】

投稿者: ビジョナリー読書クラブ 日付: 2019年7月8日

本を通じたコミュニケーションで学びを深め、応援者を作る!ビジョンを実現化するための読書会「ビジョナリー読書会」のご案内です。 本は…

カテゴリー: 読書会 続きを読む

有冬典子さんと一緒にビジョナリー読書会zoom「リーダーシップに出会う瞬間」

投稿者: ビジョナリー読書クラブ 日付: 2019年5月30日

有冬典子さんを招待して、有冬さんの著書「リーダーシップに出会う瞬間」を引用してビジョナリー宣言をする読書会のご案内です。 〈「ビジ…

カテゴリー: 読書会 続きを読む

話題の本2019/7/1~7/15

投稿者: ビジョナリー読書クラブ 日付: 2019年7月8日

2019年7月前半にビジョナリー宣言された書籍18冊です。 死んでも床に物を置かない 須藤昌子(著) 1440分の使い方 ケビン・…

カテゴリー: 新刊おすすめ, 話題の本 続きを読む

2019年3月新刊おすすめ本

投稿者: ビジョナリー読書クラブ 日付: 2019年7月8日

直感と論理をつなぐ思考法VISION DRIVEN 私の根底にある妄想が、ざわざわ動いた感覚がしました。本の内容が挿し絵で表現され…

カテゴリー: 新刊おすすめ, 話題の本 続きを読む

話題の本2019/6/16~6/30

投稿者: ビジョナリー読書クラブ 日付: 2019年7月8日

6月後半にFacebookグループビジョナリー宣言された書籍27冊です。 ◆『調べる技術 書く技術』 佐藤優(著) ◆『トロント最…

カテゴリー: 新刊おすすめ, 話題の本 続きを読む

月間アワード2019年2月新刊

投稿者: ビジョナリー読書クラブ 日付: 2019年5月30日

2019年4月発売新刊書籍の中から、ビジョナリー読書クラブ年間アワード選考委員により選出された本です。 相手の結果を100%引き出…

カテゴリー: 新刊おすすめ, 話題の本 続きを読む

話題の本2019/6/1〜6/15

投稿者: ビジョナリー読書クラブ 日付: 2019年7月8日

2019年6月前半にビジョナリー宣言された書籍30冊です。 ◆「大人の伝え方ノート 一言で「人間関係」はガラッと変わる」 矢野香(…

カテゴリー: 新刊おすすめ, 話題の本 続きを読む

月間アワード2019年1月新刊

投稿者: ビジョナリー読書クラブ 日付: 2019年7月8日

2019年1月発売の新刊からVRCアワード委員会が選んだトップ5、及び、年間ノミネート書籍です。 1位:リーダーシップに出会う瞬間…

カテゴリー: 新刊おすすめ, 話題の本 続きを読む
1

最近の投稿

  • 由妃さんと一緒にビジョナリー読書会『「短く早い」が一番伝わる』
  • 心理的安全性のつくりかた
  • 結果が出る読書会
  • 読書会が終わった後の幸福感を味わってほしい
  • ビジョナリー読書会 Zoom 毎週日曜日あさ7時から【サンデービジョナリー】

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月

カテゴリー

  • 新刊おすすめ
  • 新着情報
  • 話題の本
  • 読書会
  • コラム
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
© 2021 ビジョナリー読書クラブ