開催レポート【臼井由妃さんと一緒に公開ビジョナリー読書会】

こんにちは。ビジョナリー読書会企画担当の橋本弘英です。 突然ですが、「あなたは、一度きりの人生を楽しんでいますか?」ドキッとした方は、少し長くなりますが、ぜひ最後までお付き合いいただけると嬉しいです。 私事で恐縮ですが、以前から、上記のような趣旨の言葉を書籍や雑誌、テレビなど色…

一期一会

こんにちは。野見将之です。 「一期一会」 僕は最近、この言葉を大切にしています。 ちなみにwikipedeiaによると 一期一会(いちごいちえ)とは、茶道に由来する日本のことわざ・四字熟語。茶会に臨む際には、その機会は二度と繰り返される…

「2021年上期VRC年間アワード読書会」開催レポート

「2021年上期VRC年間アワード読書会」を開催しました! 年間アワードとは? ビジョナリー読書クラブの通常の読書会ではマッキンゼーフレームワーク「空・雨・傘」を用いて、「本の引用、それに対する気づき、これからの行動宣言」を行っています。 今回の読書会の目的は「2021年…

公開読書会レポート『絶対達成する人は「言葉の戦闘力」にこだわる』

絶対達成シリーズの横山信弘氏の新刊『絶対達成する人は「言葉の戦闘力」にこだわる』をテーマにしたビジョナリー読書会を公開しました! ライブ視聴をされた方からのご感想を一部抜粋してご紹介いたします。 発表者の皆様が、等身大の気づきをシェアされる姿がとてもかっこいいと思いました。横山…

ビジョナリー読書クラブに参加して(Y.Uさん)

東京から参加していますY.Uです。メーカーでマーケティング・販促を担当しています。 全く本を読まない生活を何とかしたいと思い、ビジョナリー読書クラブに入会しました。 フルタイムで子育てをしていて自分の時間を持つことが難しいので、朝の時間に活動しているところにも魅力を感じました。 …

読書で社会貢献

ビジョナリー読書クラブのバリュー〈行動規範〉には、『ギブ・アンド・ギブの精神』があります。つまり、『「読書」を通じて世の中に「貢献」していく』これが我々の想いです。 この「読書」を通じた「貢献」の一つとして、「寄付プロジェクト」という活動を行っております。 この「寄付プロジェク…

開催レポート「初めてのビジョナリー読書会」

毎週日曜日、朝7時から「サンデービジョナリー」を開催しているビジョナリー読書クラブ。本を読んだだけで終わらせず、気づきからの行動宣言をし、思考のメンテナンスをすることを目的としています。これまで約3年間、180回以上開催してきました。今では毎回20名以上の方が集まり、読書を通じた気づきのシ…

公開読書会レポート:『オードリー・タンの思考』

『オードリー・タンの思考』を課題図書にして、著者の近藤弥生子氏をお招きして公開ビジョナリー読書会を開催しました。 近藤弥生子氏とパネラー6名、視聴者は録画視聴の方も含めて170名。 公開読書会の様子を、パネラーの1人橋本弘英さんからレポートします。 目次 …

長続きできる秘訣

新刊紹介チームの松田からビジョナリー読書クラブの魅力について、お伝えしたいと思います。 VRCの特徴ですが、私的には以下の3点を挙げたいところです。 ビジネス書に特化している点 書評ではなく、自分にとってどう役立つかをアウトプットする点 投稿とリアル読書会(Zoomでの朝…

読書会レポート:「短く早い」が一番伝わる

ビジネス作家の臼井由妃さんをお招きして、ビジョナリー読書会を開催しました。 1冊の本をさまざまな角度から切り込み、新たな気づきをたくさんいただきました。 参加者の感想 みなさんの発表が私自身の気づきにもつながり、貴重な時間だと思いました。 活字を読むのがとても苦手で、読む…