本というツールを使って
ビジョンを実現させる。
ビジョンを実現させる。

近日開催予定のイベント
-
審査員募集中!【VRC年間アワード2022選考読書会】参加無料
あなたもVRC年間アワードの審査員になりませんか?審査員参加 募集中! 2022年ア…続きを見る -
年間400冊読む平野友朗の読書術~習慣の作り方
こんにちは。平野友朗です。ここ数年、年間400冊読み続けています。 …続きを見る -
第16回 初めてのビジョナリー読書会(参加無料)
初めて参加する方限定!初めての人のためのビジョナリー読書会です。 読書会に興味はある…続きを見る -
『ビジネスメール最速時短術』平野氏トークコーナー付き公開ビジョナリー読書会(視聴無料)
「メールの作成時間を1秒でも減らしたい」「悩むことなくメールをスラスラ書けるようになりたい…続きを見る
お知らせ
-
開催レポート【『ビジネスメール最速時短術』平野氏トークコーナー付き公開ビジョナリー読書会】
目次 ・私が読書会に入会したキッカケ ・普段の活動で心がけていること ・公開読書会…続きを見る -
開催レポート【5周年記念 2022年今年1番よかった本ビジョナリー読書会】
師走の足音がする11月。紅白歌合戦の出場者の発表や、新語流行語大賞候補の発表など、年の締め…続きを見る -
VRC年間アワード2021発表!
ビジョナリー読書クラブが選んだ、2021年発売書籍ベスト9の発表です。アワード委員会が推薦…続きを見る -
「VRC年間アワード2021選考読書会」開催レポート
みなさん、こんにちは。年間アワード選考委員会メンバーのきらけんこと吉良健一です。VRC年間…続きを見る
コラム
-
開催レポート【『ビジネスメール最速時短術』平野氏トークコーナー付き公開ビジョナリー読書会】
目次 ・私が読書会に入会したキッカケ ・普段の活動で心がけていること ・公開読書会…続きを見る -
開催レポート【5周年記念 2022年今年1番よかった本ビジョナリー読書会】
師走の足音がする11月。紅白歌合戦の出場者の発表や、新語流行語大賞候補の発表など、年の締め…続きを見る -
「VRC年間アワード2021選考読書会」開催レポート
みなさん、こんにちは。年間アワード選考委員会メンバーのきらけんこと吉良健一です。VRC年間…続きを見る -
開催レポート【オンライン時代のセルフケア ~スマート整体とは〜】
「名は体を表すとは、よう言うたもんやな~」 みなさん、こんにちは。賑やかし担当ケー…続きを見る