ビジョナリー読書クラブ

ビジョナリー読書クラブ

  • Facebook
  • HOME
  • ビジョナリー読書クラブとは
    • お知らせ
    • コラム
    • 運営者の紹介
  • 話題の本
  • 読書会
  • 入会はこちら
  • お問い合わせ

コラム

結果が出る読書会

投稿者: vrc_user 日付: 2020年11月25日

先月おもいきって、ビジョナリー読書クラブの「サンデービジョナリー」に参加してみました!(自分の選んだ本から「引用」・「気づき」・「…

カテゴリー: コラム 続きを読む

読書会が終わった後の幸福感を味わってほしい

投稿者: vrc_user 日付: 2020年11月25日

皆様、こんにちは。ビジョナリー読書クラブ会員の及川美早と申します。 「何でビジョナリー読書クラブに入ったの?」  よくぞ聞いてくれ…

カテゴリー: コラム 続きを読む

ひとりで楽しみたい派? 誰かに話したくなる派?

投稿者: vrc_user 日付: 2020年10月6日

映画を観たら、誰かとその映画についてなぜか話したくなりませんか? 「ひとりで楽しみたい派」という方もいると思いますが、私は「誰かに…

カテゴリー: コラム 続きを読む

読書の効用を最大化させるコツ

投稿者: vrc_user 日付: 2020年9月8日

「本は読んだほうがよいか?」 そう聞かれたら、恐らくほとんどの方が「YES」と答えると思います。 「では、読んだ本の内容をどれくら…

カテゴリー: コラム 続きを読む

ビジョナリー読書会に継続して参加することで得られるもの

投稿者: vrc_user 日付: 2019年8月31日

ビジョナリー読書クラブ事務局の横川理恵です。 これは、私が初めてビジョナリー読書会を開催したときの写真です。こんな風にしれっと写っ…

カテゴリー: コラム 続きを読む

脳は読書で進化する

投稿者: ビジョナリー読書クラブ 日付: 2019年5月30日

脳が衰えるか進化するかは、社会との関わり方が大きく関係しています。 日常で会話するのは、同じ会社、同じ業界、同じ地域、同じような人…

カテゴリー: コラム 続きを読む

「VRC年間アワード2019」エントリー書籍が決まるまで

投稿者: vrc_user 日付: 2020年1月10日

こんなはずじゃなかった。。。 そりゃ、読書は好きだし、読書会に参加して得られる気づきや他の人からのフィードバックは新鮮な発見だ。 …

カテゴリー: コラム 続きを読む
1

最近の投稿

  • 由妃さんと一緒にビジョナリー読書会『「短く早い」が一番伝わる』
  • 心理的安全性のつくりかた
  • 結果が出る読書会
  • 読書会が終わった後の幸福感を味わってほしい
  • ビジョナリー読書会 Zoom 毎週日曜日あさ7時から【サンデービジョナリー】

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月

カテゴリー

  • 新刊おすすめ
  • 新着情報
  • 話題の本
  • 読書会
  • コラム
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
© 2021 ビジョナリー読書クラブ