ビジョナリー読書クラブ

ビジョナリー読書クラブ

  • Facebook
  • HOME
  • ビジョナリー読書クラブとは
    • お知らせ
    • コラム
    • 運営者の紹介
  • 話題の本
  • 読書会
  • 入会のご案内
  • お問い合わせ

コラム

開催レポート【『ビジネスメール最速時短術』平野氏トークコーナー付き公開ビジョナリー読書会】

投稿者: vrc_user 日付: 2023年1月17日

目次 ・私が読書会に入会したキッカケ ・普段の活動で心がけていること ・公開読書会のパネリストをやってみて  (1)めちゃくちゃ緊…

カテゴリー: 新着情報, コラム 続きを読む

開催レポート【5周年記念 2022年今年1番よかった本ビジョナリー読書会】

投稿者: vrc_user 日付: 2022年11月28日

師走の足音がする11月。紅白歌合戦の出場者の発表や、新語流行語大賞候補の発表など、年の締めくくりに向けて動き出しています。そんなニ…

カテゴリー: 新着情報, コラム 続きを読む

「VRC年間アワード2021選考読書会」開催レポート

投稿者: vrc_user2 日付: 2022年2月27日

みなさん、こんにちは。年間アワード選考委員会メンバーのきらけんこと吉良健一です。VRC年間アワード2021選考読書会を開催いたしま…

カテゴリー: 新着情報, コラム 続きを読む

開催レポート【オンライン時代のセルフケア ~スマート整体とは〜】

投稿者: vrc_user 日付: 2022年2月22日

 「名は体を表すとは、よう言うたもんやな~」 みなさん、こんにちは。賑やかし担当ケータこと・『輪』鈴木敬太(すずきけいた)です。今…

カテゴリー: 新着情報, コラム 続きを読む

開催レポート【臼井由妃さんと一緒に公開ビジョナリー読書会】

投稿者: vrc_user 日付: 2022年1月11日

こんにちは。ビジョナリー読書会企画担当の橋本弘英です。 突然ですが、「あなたは、一度きりの人生を楽しんでいますか?」 ドキッとした…

カテゴリー: 新着情報, コラム 続きを読む

個性溢れる参加メンバーが集う

投稿者: vrc_user 日付: 2021年12月4日

公開読書会パネリスト佐原英行  「ひで」こと佐原英行です。1980年生まれの41歳。小6から2歳までの4人の子どもを育てながら働く…

カテゴリー: コラム 続きを読む

なんてすごい会なんだ!

投稿者: vrc_user 日付: 2021年12月4日

公開読書会パネリストインタビュアー橋本夏子  公開読書会に初参加の橋本夏子です。 仕事は女性誌の編集を16年間、WEBメディア4年…

カテゴリー: コラム 続きを読む

感じたこと、素直な気持ちを言葉にするだけでいい!

投稿者: vrc_user 日付: 2021年12月4日

公開読書会パネリスト菅沙絵 会社員をしながら執筆活動をしています、菅沙絵です。 一般社団法人PAGの活動、「ロジかわ会(ロジカルで…

カテゴリー: コラム 続きを読む

旅行のようなイメージで読む

投稿者: vrc_user 日付: 2021年12月4日

公開読書会パネリスト安藤研一 安藤研一といいます。調剤薬局を基盤に医療に関わる企業で人事の仕事をしています。 読書はビジネス書を中…

カテゴリー: コラム 続きを読む

なぜ、いま捨て方の本なのか!

投稿者: vrc_user 日付: 2021年12月4日

こんにちは。野島純子と申します。青春出版社という出版社で、書籍の編集を20年以上やっています。 著者と一緒に公開ビジョナリー読書会…

カテゴリー: コラム 続きを読む

著者の熱を感じていただきたい!

投稿者: vrc_user 日付: 2021年12月4日

読書会イベント企画アドバイザー平野友朗 こんにちは。平野友朗です。 私の仕事は、ビジネスメールに特化した企業研修やコンサルティング…

カテゴリー: コラム 続きを読む

本友と一緒に頭も心身も整えましょう!

投稿者: vrc_user 日付: 2021年12月4日

臼井由妃 ビジネス作家講演家熱海市観光宣伝大使  こんにちは、ビジネス作家・講演家・熱海市観光宣伝大使の臼井由妃です。 28年間出…

カテゴリー: コラム 続きを読む

ビジョナリー読書クラブに参加して(Y.Uさん)

投稿者: vrc_user 日付: 2021年7月21日

東京から参加していますY.Uです。メーカーでマーケティング・販促を担当しています。 全く本を読まない生活を何とかしたいと思い、ビジ…

カテゴリー: 新着情報, コラム 続きを読む

ビジョナリー読書クラブに参加して(上島ゆりさん)

投稿者: vrc_user 日付: 2021年7月20日

物流会社で通関士として働いている上島(かみしま)ゆりです。名古屋生まれの名古屋育ち。昨年、東京に異動になりました。 子育ても終わり…

カテゴリー: コラム 続きを読む

読書会に参加してから◯◯ことがなくなりました

投稿者: vrc_user 日付: 2021年7月20日

(ああ、ビジョナリー読書クラブの紹介ね。朝7時からやってる、なんだか楽しそうだけど、なんだか参加するのは敷居が高いような。。。大体…

カテゴリー: コラム 続きを読む

ビジョナリー読書クラブ3つの特徴

投稿者: vrc_user 日付: 2021年7月20日

こんにちは。新刊紹介チームの松田展尚からビジョナリー読書クラブの魅力について、お伝えしたいと思います。 ビジョナリー読書クラブの特…

カテゴリー: コラム 続きを読む

「意識する深呼吸」の場

投稿者: vrc_user 日付: 2021年7月20日

はじめましての方も、はじめましてでない方も、こんにちは。創業102年の製本会社を経営してる、木村秀継(ひでつぐ)と申します。 私は…

カテゴリー: コラム 続きを読む

結果が出る読書会

投稿者: vrc_user 日付: 2020年11月25日

先月おもいきって、ビジョナリー読書クラブの「サンデービジョナリー」に参加してみました!(自分の選んだ本から「引用」・「気づき」・「…

カテゴリー: コラム 続きを読む

「出会いたかった本」に出会うには

投稿者: vrc_user 日付: 2021年3月18日

Amazonで「新刊」と検索してみたら、多くの検索結果が出てきます。 で、1年で一体どのくらいの本が出版されているか?というと、、…

カテゴリー: 新着情報, コラム 続きを読む

読書会が終わった後の幸福感を味わってほしい

投稿者: vrc_user 日付: 2020年11月25日

皆様、こんにちは。ビジョナリー読書クラブ会員の及川美早と申します。 「何でビジョナリー読書クラブに入ったの?」  よくぞ聞いてくれ…

カテゴリー: コラム 続きを読む

ひとりで楽しみたい派? 誰かに話したくなる派?

投稿者: vrc_user 日付: 2020年10月6日

映画を観たら、誰かとその映画についてなぜか話したくなりませんか? 「ひとりで楽しみたい派」という方もいると思いますが、私は「誰かに…

カテゴリー: コラム 続きを読む

読書の効用を最大化させるコツ

投稿者: vrc_user 日付: 2020年9月8日

「本は読んだほうがよいか?」 そう聞かれたら、恐らくほとんどの方が「YES」と答えると思います。 「では、読んだ本の内容をどれくら…

カテゴリー: コラム 続きを読む

ビジョナリー読書会に継続参加して得られるもの

投稿者: vrc_user 日付: 2021年3月20日

ビジョナリー読書クラブ事務局の横川理恵です。 これは、私が初めてビジョナリー読書会を開催したときの写真です。こんな風にしれっと写っ…

カテゴリー: コラム 続きを読む

脳は読書で進化する

投稿者: ビジョナリー読書クラブ 日付: 2019年5月30日

脳が衰えるか進化するかは、社会との関わり方が大きく関係しています。 日常で会話するのは、同じ会社、同じ業界、同じ地域、同じような人…

カテゴリー: コラム 続きを読む
12

最近の投稿

  • 審査員募集中!【VRC年間アワード2022選考読書会】参加無料
  • 年間400冊読む平野友朗の読書術~習慣の作り方
  • 開催レポート【『ビジネスメール最速時短術』平野氏トークコーナー付き公開ビジョナリー読書会】
  • 第16回 初めてのビジョナリー読書会(参加無料)
  • 『ビジネスメール最速時短術』平野氏トークコーナー付き公開ビジョナリー読書会(視聴無料)

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月

カテゴリー

  • 新刊おすすめ
  • 新着情報
  • 話題の本
  • 読書会
  • コラム
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
© 2023 ビジョナリー読書クラブ